当ページに含まれた広告と商品評価について+  当ページには広告リンクが含まれています。当ページ経由で商品・サービスの申込みがあると掲載している提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただしサイト内のランキングや商品評価は、提携の有無、報酬の有無にかかわらず、プライバシー・ポリシーに基づいて、独自調査と実際に利用したレビューをもとに掲載しています。当サイトで得た収益は、さらに役立つコンテンツを提供するため、品質の向上等に還元しております。  

高値で売れる着物の種類

丹波布の買取り相場はどれくらい?-高額で売るコツ

おぴよ
中古の丹波布って買取りしてもらえるかな?
気になる点ね。まずは相場をチェックしてみましょう
キモノさん

丹波布の買取り相場はオークションではいくらなの?

丹波布を売る事を検討しているのなら、まずはその買取り相場のチェックから始めましょう。

ネットオークションで丹波布を売るケースを調べてみると、平均66,000円程度です。
中古の最高値は福永世紀子の丹波布で33万円で売る事ができています。
もっとも最安値ははぎれが520円からありますので、これらの数字は目安に過ぎません。

キモノさん
有名作家の丹波布は高値買取りされてるよ

丹波布を高く売るのならネットオークションは基本的におすすめできません。
ご自身が丹波布の価値を分かるのなら良いですが、そうでない場合、相場より安く売ってしまう可能性が高いからです。

やはり、着物に対して精通している査定員がいる着物買取店の無料査定に出すのが最もおすすめです。

参考丹波布の高値買取りが期待できる着物買取店

こういったお店の無料査定の結果に満足なら、売る事を検討してみると良いでしょう。

丹波布を高値で売るコツ

丹波布は、文化庁の国指定選択無形文化財に認定されています。
上質な着物として人気があり、高値での買取りが期待できます。

特に福永世紀子、足立康子など、丹波布の有名作家の着物は価値が高いです。

高値のコツは購入時の箱や証紙とセットで売る事です。
また、丈の長いもの(サイズが大きいもの)の方が一般的に高値です。
丈が短いと小さい方しか着用できないので需要が限られてします。
丈が長い丹波布なら、仕立て直せば多くの方にフィットするので使い勝手が良いのです。

保存状態は良いにこしたことはありませんが、多少汚れやシミ、虫食い跡などがあっても着物の買取店なら無料で査定してくれます。
こういった店は着物に対する深い知識があるので安心してお任せできます。

丹波布を買取りに出すならバイセルがおすすめ

もう着なくなった丹波布の着物を売るのならCM等でおなじみの「バイセル」がおすすめです。

丹波布の買取りにバイセルが最適な理由

  • 丹波布をはじめ着物に精通した査定員
  • 多彩な査定、買取方法
  • 東証グロース上場企業

バイセルの査定員は丹波布はもとより着物全般に精通しているので安心してお任せすることができます。
査定は無料。お店への持ち込みはもちろん、宅配、訪問と様々な無料査定に対応しています。
運営しているBuySell Technologiesは東証上場企業なので信頼性の高さでも人気です。

参考バイセル公式サイト

丹波布とはどんな着物?

丹波布とは兵庫県氷上郡青垣町佐治で誕生した兵庫県の地域ブランドとして有名な織物です。
兵庫県の伝統工芸品であり、文化庁からは国指定選択無形文化財に指定されている上質な織物になります。

大正末から明治初期に農家の人々によって盛んに織られ愛用されてきました。

丹波佐治の地によって織られていたことから最初は「佐治木綿」と呼ばれていましたが、民芸家によって新たに「丹波布」と名づけられました。
一時は産業革命の時代背景と共に衰退してしまいましたが、昭和初期に再び復興を遂げ、地元保存会が発足され現在に至っています。

丹波布の織りと染め

丹波布は、手紡綿糸を使用し筋糸に綿糸をいれて織っていくのが特徴の綿稿織物です。
これを「つまみ糸」といい、丹波布を織るときの最大の魅力となっています。

つまみ糸は、染めずに織りこまれていくので、白い糸がシンボルとしてそのまま残ります。
布によっては、つまみ糸を入れないものもありますが木綿の中に違う素材が入る質感でだいぶ印象が変わってくるものです。

そして「染め」は、すべて植物染料で色付けし藍色や茶系の色を基本色に、藍・茶・黄・緑・ねずみを組み合わた縁で縞や格子の模様を織り上げていきます。
主に野山で手に入る栗の皮・ヤマモモ・ハンノキ、田畑に生えているコブナグサ・キクイモ・こぶな草・びわの皮の樹皮が染料です。
糸の独特な形状と色調が組み合わさることでやさしい風合いになります。

丹波布の製造方法は、現在でもすべて手作業での製作が受け継がれている伝統工芸です。
畑から採取した実綿は「綿繰り」といって綿と種に分けていく作業を行います。

木でできた2本のローラーを逆回転させる専用の綿繰り機で、綿打ちをして「じんき」を作っていきます
次に、決まった太さに捻って強度のあるじんきを作っていく「紡ぎ」の作業です。
糸車を使用して約15cmの棒状のじんきを作った後、植物染料による「染め」の工程に入っていきます。
程よい色味や濃度を確かめながら、丁寧に染めあげていきます。

キモノさん
素朴でうつくしい丹波布ね

使う色は、茶色や緑色、黄色、藍色などどれも丹波の自然の中にある植物を使って染色していくのがポイントです。
染めの作業を終えたら左右16本ある杭に交互に糸をかけていき、経糸を指でひっかけながら整経台を何度も往復させていきます。
細かな整経の作業の後は、束状になったままの着尺幅をちゃんと模様になるよう端から巻いていきます。

この「ちきり巻き」の作業は、一定の間隔を保ちながら均一の強さで張っていくことが重要です。
巻き終えたら機械に乗せて、綜絖通し・筬通しを行い織り作業に入っていきます。

最後に、踏木を踏みながら経糸を上下に二分させ、シャトルを投げ入れます。
その緯糸を緻密に筬で打ち寄せていく三動作を繰り返せば完成です。

丹波布の着物買取りまとめ

今回は丹波布の着物買取りについてでした。
丹波布は上質な上に手間暇のかかった織物ですから高値の買取りが期待できます。

さらに、相場の所でも触れましたが、特に有名作家(福永世紀子、足立康子等)のものであれば、より高値が見込めます。
ネットオークション、フリマアプリ、リサイクルショップへ売るのは基本的におすすめしません。

フリマアプリもネットオークションもご自身がお手持ちの丹波布の正確な価値を知らないで出すと安値で売ってしまう可能性があります。
リサイクルショップは、着物に対する知識がある査定員がいればよいですが、いない場合、正当な価値を認めてもらえないリスクがあります。

丹波布を買取りに出すなら、着物に精通した査定員がいる着物買取り店がもっともおすすめです。

参考丹波布の高値買取りが期待できる着物買取店

-高値で売れる着物の種類

© 2024 着物買取NAVI