黒留袖の買取り相場はオークションではいくらなの?
着用しない黒留袖がタンスの中に眠ったままという方も多いかと思います。
黒留袖を売る事を検討しているのなら、まずはその買取り相場を知っておきましょう。
ネットオークションに売る場合、平均6000円程度で買取りされています。
中古の黒留袖の最高値は名門千總のもので134,800円で売る事ができてます。
参考千總の着物買取
最安値は1円からあり品物によって幅が広いのが特徴です。
なおこの値段はもちろん目安に過ぎませんのでご留意ください。
黒留袖を高値で売るのなら着物への深い造詣を持った着物買取店に査定依頼するのが良いでしょう。
こういったお店は無料で査定してくれるため、その気軽さで人気を集めています。
黒留袖の特徴を徹底解説
黒留袖とは、和装の中でも既婚女性が身に付け、最も格が高い礼装を指します。
元々は江戸時代頃に若年層の人が着用していた振袖を、結婚後に短くして身八つ口を縫い止めていたことから、「留袖」と呼ばれるようになりました。
留袖自体は様々な色が使われていたのですが、西洋からブラックフォーマルという概念が世間に広がっていったことで「黒=礼装」という動きが見られるようになり、黒留袖は現在礼装として活用されるようになったのです。
黒留袖には前面に2つ、袖に2つ、背中に1つの計5つ家紋が入っています。
これを五つ紋と呼び、五つ紋が入っている黒留袖は主に身内の結婚式、もしくはお宮参りなどに着用されるケースが多いです。
特に自分の子どもの結婚式では、黒留袖が着用されるケースが多く見られます。
昔は五つ紋に家紋を入れていましたが、現在では家紋のない家庭もあるので、通紋が使用されている場合があります。
通紋とはどんな女性でも使える紋であり、五三の桐や蔦、揚羽蝶などが使用できる紋です。
黒留袖は胸部分には模様がなく、足元の裾にだけ模様が入る形になります。
模様にもそれぞれ意味が込められており、特に礼装として使われることの多い着物ということですから、様々な幸せが込められた模様もあります。
例えば、鶴と亀が長寿、いつまでも健康であるようにという思いが込められていますし、相生の松や貝桶などは円満な夫婦関係がいつまでも続くようにという思いが込められています。
このように、黒留袖の模様にも着目して着物を選んでみるのも良いでしょう。
着用する時はまず白羽二重と呼ばれる下着のようなものを着てから黒留袖を着ることになるのですが、最近では簡略化されており最初から白羽二重を着ているように見える「比翼仕立て」が採用されているアイテムも多いです。
この比翼仕立ては単に簡略化を図っただけではなく、重ねることで祝い事も重なり縁起がよくなるようにという意味も込められています。
比翼仕立てであっても半衿や長襦袢も着用しますが、必ず白いものを選ぶようにしましょう。
参考長襦袢の買取
できれば帯締めなども白いアイテムにした方が良いのですが、金・銀をあしらったものであれば問題ありません。
帯に関しては格調高い礼装となるので袋帯を使い、二重太鼓で締めることが多いです。
二重太鼓にすることで重厚感と華やかさを演出することができます。
黒留袖を高値で売るコツ
高値で買取りされる黒留袖は、やはり傷や汚れのない状態のものです。
特に絹を素材として使われているものは水に弱いので、雨や汗などに十分注意するようにしましょう。
また、他の着物や帯、和装小物と合わせて買取り査定に出すと良いです。
黒留袖を高値で売るなら着物買取店の無料査定を利用してみましょう。
豊富な実績を持つ鑑定士が黒留袖の正しい価値を見極めてくれます。